こんにちは!
まなびしごとLABの風間です。
2023年3月6日(月)8:30~16:30、ときがわ町立都幾川中学校にてICT支援を行いました。
この日は卒業式に向けた合唱の練習があったため、授業はあまりなく、合唱練習の見学と先生方からの個別相談対応を行いました。
合唱練習の見学
この日は卒業歌として有名になった『旅立ちの日に』を作曲した高橋さんが来校されていました。
4限目から高橋さんの講話、その後で高橋さんの指導のもと合唱練習が行われました。
講和中、生徒の間にタブレットやビデオカメラが設置されていることに気づきました。
教頭先生に伺うと、体調が悪くてリモート参加の生徒や事情があって海外在住の生徒に向けて、オンライン配信をしていたことです。
ICT活用は授業の中でのことに限りません。
授業外も含めて学校教育全般に取り入れるというのも本来の使い方だと思います。
ちょっとした工夫でできることはたくさんあるということですね。
それを体現してくれていたのが嬉しかったです。
また、校長先生も練習風景をパシャパシャ写真を撮り、iPadでリアルタイムに学校ブログを更新していました。
さすがです!
校長先生が更新している都幾川中学校の校長ブログはこちら。
いよいよ午後は、高橋さんの指導を受けながらの本格的な合唱練習。
ICTはあまり関係ありませんが、指導を受けてみるみる変わっていく歌に感動します。
練習だけど涙が出てきてやばい。慌てて花粉症のフリして避難しました・・・。
本番が楽しみですね!
また、本校出身で、現在イタリアのシチリア島で歌を勉強している大附ひとみさんが来校していました。
3月10日には大附さんによる講話も予定されているようです。
先生方からの個別相談対応
生徒さん自身に英語のスピーチの様子を撮影してもらい、その動画を先生に送ってもらう方法について相談を受けました。
Classroomを使って
①生徒同士がお互いの動画を見られるようにするなら「ストリーム」
②先生だけが見られるようにするなら「課題」
を使うといいのではないかと回答しました。
このほか、Classroomを使ったテキストやプレゼン資料の提出方法、Meetでの授業の参加方法の概要をお伝えしました。
まとめと今後に向けて
繰り返しになりますが、学校でICTが使える場面は授業だけに限りません。
日常生活はもちろん、行事、委員会、部活動などいろんなところで活用できる場面があるかと思います。
こうした場面で、ICTが使えるツールの選択肢の一つになっていくといいなと思います。
都幾川中学校の皆さま、ありがとうございました!
おまけ
メルマガ月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています
毎月はじめに、メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています。
前月に取り組んだ各プロジェクトの状況、一般社団法人ときがわ社中の活動、地域でのしごとづくりに役立つ本のご紹介、今後の予定などをまとめています。
サンプルや登録フォームはこちらのページからご覧いただけます。
もしご興味ありましたらぜひご登録ください^^