比企起業大学2022秋生の大塚さんの麦ふみ・味噌づくりイベント
2023年2月18日(土)10:30-14:30、ときがわ町で比企起業大学2022秋生の大塚さん主催「麦ふみ・味噌づくり」に、法政大学グローバルMBA(GMBA)の皆さんともに参加しました。
法政大学GMBAでは地域インターンシップとして、ときがわ町と鳩山町でそれぞれ3名の学生の皆さんが、それぞれの地域における「起業」を盛り上げるための研究活動を行っています。
ときがわ町は比企起業大学を主催するときがわカンパニー合同会社様、鳩山町では鳩山町コミュニティ・マルシェ様がインターンの受け入れ先としてともに研究を行っています。
この日は、比企起業大学2022秋生の大塚さんによる麦ふみ・味噌づくりイベントに参加。
天気も良く、あたたかな1日。
比企起業大学総長の関根さんご家族、法政大学GMBAの4名の方々とともに、麦ふみと味噌づくりを楽しみました。
麦ふみ
とうふ工房わたなべさんのすぐ近くにある畑での作業。
大塚さんが「開墾」した畑です。
こちらの畑では麦と大豆を栽培しており、昨年は100kg以上の大豆が収穫できたそうです。
畑での体験イベントはこれまで何度か参加したことがありましたが、麦ふみは初めてです。
GMBAの皆さんもこういう体験は初めてとのこと。
麦を踏むだけといってしまえばそれまでですが、こうして他の参加者の皆さんと和気あいあいと作業するのも楽しいもの。
真剣かつ楽しみながら、麦ふみを体験しました。
作業の後は、とうふ工房わたなべさんで豆乳ソフトクリーム。
汗をかいた後はまた格別の味ですね!
大塚さんいわく、「アイスクリーム屋さんがついている畑はなかなかないですよ」
確かに!
根岸さんちのゴマランチ!
ランチは、トカイナカハウスに移動し、比企起業大学2022秋生の根岸さんが精魂込めて育てている「ゴマ」料理をいただきます。
自分でゴマをすり、味噌とあえておにぎりに塗って、焼きおにぎりに。
GMBAの皆さんも、ジャパニーズ”ゴマすり”を体験しました。
おにぎりが焼けるまでの間、春菊のゴマ和えと豚汁に舌鼓。
どちらもめちゃくちゃうまいです!
特に私は豚汁が大好物なので、3杯もいただいてしまいました笑
焼きおにぎりとの相性も抜群で、箸と口が止まりません。
食べすぎ必死のメニューですね笑
食後には、比企起業大学2021春生のPutney Bakeの真弓さんによるゴマスイーツつき!
嬉しすぎます!
根岸さん、真由美さん、ごちそうさまでした!
味噌づくり
午後は味噌づくり。
まずは米麴をバラバラにほぐし、塩と混ぜます。
次は1日水に浸してから茹でた大豆をつぶしていきます。
こうした単純作業もみんなで会話しながらやると楽しいもの。
GMBAの皆さんと、「味噌エリート!」「MISO・BA」などと笑いながら楽しみました。
つぶし方、混ぜ方も、それぞれ個性があっておもしろいですね。
これまで何度か味噌づくりをやったことはありましたが、普段やっているのとは違うやり方でした。
こちらは一人で少量も簡単にできて手軽でいいですね。
手も汚れないし。
舐めてみたけど、今の時点ではかなりしょっぱい。
これが半年後にはおいしい味噌になるのは不思議です。
MBAの皆さんも出来上がりがすごく楽しみな様子です。
楽しんでいただけてよかったです。
自宅に帰って、私もさっそく漬物樽に味噌を移しました。
半年後、どんな「手前みそ」が完成するか楽しみですね!
大塚さん、根岸さん、真弓さん、法政大学GMBAの皆さん、ありがとうございました!