まなびしごとLABの風間です。
こんにちは!

2025年4月12日(土)、坂戸市千代田地区の稲荷久保公園にて第14回坂戸CCC(Clean up & Coffee Club)を開催しました。

2024年2月に北坂戸出身の「縁が輪」の加藤さんとともに坂戸CCCを立ち上げて以来、月1回の開催を続けてきました。
前回で一巡し、2年目に突入しています。
(過去の坂戸CCCの様子はこのページの下方にあるリンクからご覧ください。)

集まったみんなでゴミを拾い、終わった後はコーヒーなどを飲みながら語らう。
言葉で言ってしまうとただそれだけの活動ともいえるのですが、やってみるといろいろな人との出会い、いろいろな気づきや学びがありました。

それとともに地域との関わり方も変化してきました。

具体的に何が?と言われるとなんとも表現しがたいですが、「自分がまちにいる感覚」がある気がします。
どこかでタイミングがあれば参加者の皆さんにも聞いてみたいところです。

今後も無理なく続けていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

ということで、以下、当日の様子をお伝えしていきます。

第14回 坂戸CCC in 北坂戸

今回は「花見をしながらゴミ拾い」がコンセプトだったのですが、なんとか桜がもってくれました。

若干、葉も混じった桜を見ながらの開催となりました。

公園での午後開催だったため、子どもがたくさん公園で遊んでいました。
子どもの保護者の方もたくさんいたため、どこからがCCC参加者なのかそうでないのかの境界線があいまいなのもおもしろい光景です笑

今回は22人の方にご参加いただきました。

いつもどおりまずは自己紹介から。
お名前+「春の思い出」というテーマで自己紹介をいただきました。

【参加者の皆さんの「春の思い出」】
・お花見
・山菜採りと山菜料理
・皇居の周りを歩いた(24000歩!)
・地域活動を開始した
・道明寺(和菓子)
・生まれた季節(春生まれの方が6人くらいいました)
・花壇の草取りが趣味
・子どもが高校に受かって新生活
・子どもの卒園と入学

初めての参加の方も何人もいて、新しいつながりができるのはすごく嬉しいです!

ゴミ拾いスタート!

3つのグループに分かれてゴミ拾い。

お花見シーズンということもあり、公園内にゴミが目立ったので、公園内を中心にゴミを拾うことにしました。

こういうときに活躍するのが子どもたちです。

トングを持たせるとゲーム感覚で楽しみながらゴミ拾いをしてくれます。

やぶの中もなんのその。
草木の中に分け入って小さなゴミも拾ってきてくれました。
大人も負けじとゴミ拾い。
もちろん会話も楽しみながら。

この日も皆さんのおかげでたくさんのゴミを拾うことができました。
このゴミの分だけまちが(この日は公園が)キレイになったのだと思うと気持ちがいいですね。

ゴミ拾いが始まってしまうとつい集中して花見を忘れてしまいますが、地面に落ちている花びらもきれいでした。

皆さま、ありがとうございました!

告知タイム

縁が輪の加藤大貴さんが、「ほうじ茶」を用意してくれました。
いつもありがとうございます!

イベントの開催や出店情報、新しくオープンする拠点のお知らせなどを共有しました。

こうした人とのつながりから、まちに変化を生み出していきたいと思います!

ありがとうございました!

次回の予定

第15回坂戸CCC(Clean up & Coffee club)

日時、場所が決まりしだい、お知らせさせていただきます。
少々お待ちください。

日時:未定
場所:未定
参加費:投げ銭方式(お気持ちで)
持ち物:軍手・トング(お持ちの方)、楽しむ気持ち(大事)

これまでの坂戸CCC

これまでの坂戸CCCの活動の様子はこちらをご覧ください

CCCとは

CCC(Cleanup & Coffee Club)とは多世代多種多様な地域の人が集まり、周辺をゴミ拾いしたあと、コーヒーを飲み交流する活動のことで、2022年2月に東池袋のコミュニティスペースからスタートしたそうです。

簡単に言えば、一緒にゴミ拾いをして、その後コーヒーを飲みながら楽しく語らうというもの。
ゴミ拾いというとなんだか億劫に感じますが、ゴミ拾いは目的ではなく、あくまで仲良くなるためのきっかけづくりというのがポイントです。

(自治会や町内会のゴミ拾いや清掃活動なんかも、こういうふうにしたら楽しく参加できるんじゃないかと思う・・・)

坂戸CCCは北坂戸周辺の公園を拠点に、毎月1回実施しています。

ご興味がある方がいらっしゃいましたらぜひ一緒にやりましょう!

【坂戸CCC LINE】 ↓

メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています

毎月はじめに、メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています。

前月に取り組んだ各プロジェクトの状況、一般社団法人ときがわ社中の活動、地域でのしごとづくりに役立つ本のご紹介、今後の予定などをまとめています。

サンプルや登録フォームはこちらのページからご覧いただけます。

地域でのしごとづくりに取り組んでいる皆さまのお力になれたら嬉しいです!