まなびしごとLABの風間です。
こんにちは!

2024年9月24日(火)、9/24実家に用事があったので、久しぶりに電車で草加市へ。

最寄り駅の新田駅に降り立ち、せっかくなのでフィールドウォークをしてきました。

今回、立ち寄ったスポットは以下です。

  • 新田駅周辺
  • Asahido
  • わいわいロード商店街
  • 新田小学校

新田駅周辺

新田駅周りでは再開発が進んできていました。
東口ロータリーは新しくなっていましたが、かつてあった「新田銀座」もお店が少なくなってしまい寂しい感じをうけました。

これからまたお店が張り付いていくといいのですが。
人がいないのにロータリーだけきれいでももったいないです。
つくったものなら、それを有効に使いたいですね。

西口の再開発もいよいよ動きが見えてきました。

草加市で可能性が一番あるのは個人的には新田駅周辺だと思っているので、これからどんなふうに変わっていくのか楽しみです!

また、私も実家はまだ草加市にあるので、今後どんなふうに関わっていくのか(いかないのか)考えていきたいと思います。

Asahido

新田駅から実家に向かう途中、子どもの頃から慣れ親しんだパン屋「Asahido」さんに立ち寄りました。

お店の前の立て看板で初めて知りましたが、なんと今年で100周年なんだそうです。
100周年、おめでとうございます!

新田のお店は50年くらい(他の場所にお店があったのも知らなかった)で、今の経営者さんで3代目だといいます。

小さい頃からよく食べてきたけど、まさかそんな老舗とは知りませんでした。
地域の人から長く愛されてきた証拠だといえます。

地域の宝のようなお店ですね。

パンだけでなく、焼き菓子などの商品の種類も増えているようで、久しぶりに味わえるのが嬉しくてマドレーヌやラスクなども多めに購入してしまいました。

今後も長く続いて欲しいと思います。
(そのためにも足を運ばねば)

また来ます!

わいわいロード商店街

形は変わりましたが、今も昔もイトーヨーカドーがある「わいわいロード商店街」。

商店街の一角にはかつては父が経営する書店もあり、小さい頃は商店街の中の集合住宅に住んでいました。

その頃は商店街全体を遊び場にしていたなあと懐かしく思い出します。

なかでも商店街全部を使ってのかくれんぼは一番の思い出です。
あれは楽しかった笑。

建て替えや修繕などで外見も変わり、見た目はかなり変わりましたが、昔からのお店も残っています。

幼馴染のご両親が営む八百屋も健在で、店先で姿を見かけたので久しぶりにお話できました。
声をかけたら相手もすぐにわかったようで嬉しかったです。

昔から続けている八百屋も規模は小さくなったものの、もう50年になるとのこと。
続けているのがすごいことです!

しばし商店街のメイン道路をぶらつきました。
ここにはこういうお店があったなあ、ここではこんなことをしたなあと思い出しながら歩きました。
小さい頃に経験したことは意外によく憶えているものですね。

商店街を歩きながら、もしここで何かをやるとしたらどんなことができるかを考えていました。

イトーヨーカドーの道路向かいの建物はなかなか趣きがあります。
珍来さんもかなり古くからあるお店。
懐かしいー。

ここはこの先どんなふうに変わっていくのかな。
楽しみなような、心配なような複雑な気持ちでした。

新田小学校

通りすがりに我が母校である新田小学校も遠めに見かけました。
こちらも健在でした。

調べてみたら明治6年開校だったので、今年で151年になるそうです。

私のときは学年4クラスでしたが、今はどうなのかな?

グラウンドには体育の授業中の子どもたちがいました。
子どもたちの声が付近にも聞こえてきて、なんだかほっとします。

こちらも長く続くといいなあと思います。

細かく見れば変わっていないところもありますが、変わっていることももちろんたくさんあります。

確実に時間と共に変化していきます。
その変化を選び取っていく意識が必要なんだと思います。

岐路に立った時に自分で変化を選択できるようにするために、学び、行動を続けていきたい。

やや感傷的になりましたが、そんなことを考えながら歩いたふるさとの町でした。

メルマガ月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています

毎月はじめに、メルマガ「月刊 地域でしごとをつくるマガジン」を発行しています。

前月に取り組んだ各プロジェクトの状況、一般社団法人ときがわ社中の活動、地域でのしごとづくりに役立つ本のご紹介、今後の予定などをまとめています。

サンプルや登録フォームはこちらのページからご覧いただけます。

地域でのしごとづくりに取り組んでいる皆さまのお力になれたら嬉しいです!