しごと
「RESAS×地理教育」(人文地理学会 地理教育研究部会)に参加しました 202...
2021年度のICT研修がスタートしました 昨年度に引き続き、ときがわ町のICT...
玉川小学校でChromebookを使った授業を見学しました(その②) 「玉川小学...
「教育」とは何のためにあるかを改めて考える なぜ「地域教育」なのか 最初にお断り...
「ミライの教育」を考えるヒントが満載! 「ミライの教育」とありますが、ここでは狭...
ときがわ町教育委員会様主催のICT研修会に参加しました 今年度もときがわ町教育委...
「教育」のあり方とは 今回はいつもとはちょっと違った本について書きたいと思います...
課題探求学習「T-GAP」で150人の生徒さんを対象にお話 筑波大学附属坂戸高校...
筑波大学附属坂戸高校のK先生とミーティング 普段は埼玉県比企郡ときがわ町で主に活...
明覚小学校で2回目のICT研修を実施しました 10月からICT支援員として、とき...